ヨモギ
ヨモギ(蓬)
人里近くにも生える多年草。
止血、強壮作用などの薬草や、 お灸に使うモグサに使われる。
若葉を使って作る草餅もおいし い。
染色には葉と茎を使う。
春の若葉の頃は薄い色で、8月 〜9月頃が一番濃い色がとれる。
堅牢度も大変良い。
wool  銅媒染
wool  銅媒染
silk  銅媒染
silk  銅媒染
染色サンプルは写真のため実際の色とは多少異なる場合がありますのでご了承下さい。

<<  BEFORE 〇  BACK 〇  NEXT >>